

【開催報告】ほかほか焼き芋と冬の森を遊び尽くそう~冬の森のようちえん体験会~
今日は2月最後の日。 ほかほか焼き芋と冬の森を遊び尽くそう~冬の森のようちえん体験会~を開催しました! 風もなく森あそびにはもってこいの日! やさと森のようちえんあおぞらさんやfacebook見てひたち野うしくからおいでくださった方。...


3月の予定
森のようちえんもいよいよ年度末。 行事もめじろおしです。 春の里山はうきうきわくわく。 遊びにいらして下さいね。 【3月の予定】 3月2日(木) ひなまつり よもぎだんご作り 3月7日(火) お誕生日会 バウムクーヘン作り 3月9日(木) 丸山...


おひなさま作りと小春日和り
朝は霧雨から始まった森のようちえん。 森の神さまに御挨拶してごろすけ庵へ。 薪ストーブの薪を集めてから今日の活動開始。 女子たちは持ってきたぬりえに夢中。 今日はおひなさま作りをしよう!と張り切って用意した母たちのこころをよそに...


春になったと思ったらまた冬に逆戻り
昨日の小春日和から一転!北風びゅうびゅう吹き荒れる強風の森の日。 それでも子ども8人が元気よく集まってくれました! 森の一日は神さまへのお参りから始まります。 普段の森は森のいきものたちのもの。 「おじゃまさせていただきます」のご挨拶と...


ぽっかぽかの春みつけた!
今日はぽかぽかいい天気。 風は冷たかったけど、最近強かった風がおさまって 過ごしやすいごろすけの森、6人の元気いっぱいキッズたちが集いました。 なんとっ!先週つくった雪だるまさんの残骸がまだ残っていました! ちいさくちいさくなった雪のかたまり。待っていてくれたのかな?...


ハッピーバレンタインの丸山さんぽ
今日はバレンタインデーでしたね。 いつもの活動場所から離れてもうひとつの里山、丸山へ 丸山は小さな丘になっていて、見晴らしが良い(^^) 森の神さまにお参りをして早速遊び始めました。 ブランコしたり縄跳びしたり。いつもより高い景色に子どもたちも大興奮! そして丸山探検へ...


雪!雪!雪遊び!
今日は朝から雪! 大興奮の子どもさん。 森に着いたら雪景色! 朝、森の神さまに今日も無事に過ごせますようにとご挨拶。 何も言わないのに祠に積もった雪を払ってくれる。子どもって優しいのです。 まずは小屋に集まって。お歌の練習。ピアニカの伴奏でわらべうたを歌う子たち。...


強い風だってへっちゃら!子どもは風の子!
今日のごろすけは 強風の中、8人の子供達が集まり まずはごろすけ庵で 火おこし。 小さい子は 枯葉と小枝集め、大きい子は薪ストーブの火おこしを やってくれました。k君、マッチも上手になってきた! マイのこぎりで太枝切り。 一つ下の女の子にのこぎりを貸して〜と言われ...


鬼は外!福は内!強風のまめまき。
今日は節分。明日は立春。新しい年のはじまり。 節分は大みそか。鬼=厄をはらって新年を迎えるための行事が豆まき。 昨日は活動日でしたので、一日早くまめまきをしました。 しかし朝から強風! 炭焼きに来ていた里山のおじさんに頼んでごろすけ庵を開けてもらい室内での活動になりました。...