top of page

新年度始まりました!春の森あそび

  • gorosuke
  • 2017年4月13日
  • 読了時間: 2分

4月になり、森のようちえんごろすけも新年度を迎えました。

新年度の始まり前の春休みも、五郎助山に集まってみんなで遊びました。

春休みなので小学生もいて森はにぎやか。

ぽかぽか陽気に背中があったかい。森のおじさんが見せてくれたのは何でしょう?

里山で育てているホタルの幼虫でした!エサの巻貝の間にいるゲジゲジした幼虫がホタルです。

元気に育って夏にはホタルの光の舞いがたくさん見られますように。

新年度は10日(月)から始まりました。

春休み中に、集まれるメンバーで集まって、今年度の活動について話し合いました。

これまでの火、木の活動に月曜日が加わって、週3回の自主保育。

ときどき要望に応じて私たち保育サポーターが入り、シュタイナーの学びや煮炊きや手遊びなどをやっていきます。

みんなでつくる手作りの森のようちえん。

いろいろ楽しい予定も決まりました。

新しいお仲間も加わって。わくわくの春のはじまりです。

いつでもお仲間募集していますので、ぜひ遊びに来て下さいね。

森には新芽が芽吹いてきました。お弁当も美味しいね。ひざしぽかぽか春の森。

お池にはカエルさん。す~いす~い。

あそこにも!ここにも!カエルさん見つけた!もうみんな起きたんだね。

ミズバショウにレンゲのお花も咲きました。春にいっぱい会えますよ!

のんびりのんびり。網でメダカを追いかけて。ゆっくりゆっくり森の時間は過ぎていきます。

最後はお帰りの会。おーい絵本だよ~とよんでも子どもたちは遊びに夢中。

でも集まった子たちで「ずいずいずっころばし」をやっていたら

おもしろそう!とひとり、またひとりと集まってきたよ。

絵本を開いたら

さっき見つけたカエルさんの絵に、子どもたち大興奮!!

ページをめくるたびにカエルを見つけては「カエルさん、いたね~」と嬉しそう。

偶然だったけど、カエルが出てくる絵本を持ってきて良かった。

子どもって面白い。

ストーリーではなく、自分の体験したことを、絵本で再現しておもしろがっているのですね。

新年度のお仲間も募集中です!

gorosukeyama@gmail.com

までお問い合わせください。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page